植物

人気の樹木 ’ジューンベリー’(アメリカザイフリボク)

ここのところ当店の近くでも入学式 始業式の時期となり、
この時期に付き物の桜の花が咲き誇っています。

桜は成長すると大木になり、また剪定するとそこから枯れこみやすいので
当店ではお庭に植えるのはお奨めしていません。

そんな当店の庭先では桜と同じバラ科の‘アメリカザイフリボク’が咲き出しました。


Jベリー (3)


「ジューンベリー」の名で、数年前から庭木として人気の樹木です。
名前のとおり、6月に実が成り食べることが出来ます。


Jベリー (5)


桜と比べると樹形もそこそこスリムでコンパクト。
強剪定にも耐えうるので、植栽材料としてはおススメの樹木です。

花も可愛らしく、実も楽しめるジューンベリー。
お庭に一本いかがでしょうか。

滋賀県草津市 造園 植栽工事

先日施工させて頂いたのは、草津市の植栽工事です。
以前にカーポートなどのエクステリア工事をさせて頂いたお客様邸です。
引き続きのご依頼ありがとうございます。

FR Y邸植栽 門柱周り (1)  FR Y邸植栽 日陰ゾーン

今回の植栽ゾーンは比較的陽当たりの良い門柱周り、半日陰になる建物際、
雨の当たりにくいカーポート柱まわりとなり、
見た目はもちろんですが、それぞれの植栽ゾーンに適した植物を選別し
植栽致しました。

また埋め尽くすように植えるのではなく、育った時のバランスを考えて
少しゆとりを持って植えこんであります。

FR Y邸植栽 カーポート下

今回植栽した植物は
キチジョウソウ、斑入りヤブラン、ヤブラン=シルバードラゴン、
アベリア=コンフェッチ、マホニア=コンフーサ、オタフクナンテン、
イワナンテン=アキシラリス(斑入り)、ツワブキ、カルミア、
ヤブコウジ、斑入りアセビ、ヒメサザンカ=エリナカスケード、
ヒューケラ、ギボウシなど。。。

また、お客様のご依頼でお手元にお持ちであったヘレボラス(クリスマスローズ)
も適所に植栽しました。

これから、元気に育っていくのが楽しみです。

ナンキンハゼ メトロキャンドル 

初夏という割にはけっこう暑い日が続き、植物たちの生育も今年は旺盛ですね。。

当店にある落葉樹の中でも特に「お寝坊さん」(芽吹きや葉の展開が遅い)
この樹木も今年は結構頑張ってる感じです。。

ナンキンハゼMC 2014 初夏 事務所

‘ナンキンハゼ=メトロキャンドル’(トウダイグサ科)の葉の展開。。。。

新芽と紅葉はとてもきれいな紅色の上に、斑入りの葉の感じはとてもきれい・・・
普通の街路樹などに使われる`ナンキンハゼ’とは違って生育がゆっくりめなので
一般家庭のお庭にも良いのではないでしょうか?

秋にはきれいな紅葉も楽しませてくれるので、当店おススメの樹木の一つです。

メトロキャンドル紅葉

事務所での初収穫

我が事務所ではプランター栽培や植木鉢でありますがいろんな物を植えています。

その中には少しではありますが、季節の野菜なども・・・・・・

本日は現場での作業を終え事務所に帰ってから、ある野菜を収穫しました。

それはこちら ↓

ニンニク初収穫


昨年末に植え付けた‘ニンニク’です。。。。
初めて栽培に挑戦したのですがやはりプランター栽培ゆえ小ぶりなものが多いですね。。

でも、ほとんど放ったらかし状態でも栽培できたわりには高収穫のような気もします・・・

このニンニクを収穫して空いたプランター・・・・
次は何を植えましょうかねぇ????

リシマキア=’ミッドナイトサン’

当店事務所で今の時期、旺盛に咲き誇っている花です。

リシマキア=’ミッドナイトサン’ 2014 (1)

‘リシマキア’(サクラソウ科)の園芸品種「リシマキア=’ミッドナイトサン’」

グラウンドカバーとして定番の‘リシマキア=ヌンムラリア’は植栽材料として多用していたのですが
こちらのほうが葉色も少し特徴があり、その葉色のせいで黄色い花が良く映えます。


リシマキア=’ミッドナイトサン’ 2014 (2)

生育も非常に旺盛で一株からでもよく伸び、伸びた茎からも簡単に発根するので
株分けもしやすく簡単に増やせます。

当店でも今後多用したいグラウンドカバープランツですね。

イキシア

数日前に事務所で開花した花。。。

イキシア2014

‘イキシア’(アヤメ科)です。

私的にはとっても好きな花で、造園材料としても使いたいのですが・・・・・
何せ「線が細い」というか、茎が長い割には背が高いので風に弱いのです。。。
季節の変わり目である今日この頃、ここ滋賀県は山と琵琶湖の影響からか
風が強い日が多く(今日この頃だけではありませんが・・・・)
先日咲いてくれたこの花の花穂も風の影響で折れてしまいました。。。><

でも、そんな一瞬でも私の好きな花姿を見せてくれたこのイキシア。。。
咲いてくれたことに感謝します。。。

アヤメ科の花はそんな季節変わりの時期に花が多く奥深い・・・
私の個人的ブログでも過去にこの‘イキシア’やアヤメ科の花について触れています。

こちら → 「個人ブログ カテゴリー アヤメ科」

来年も楽しみな花ですね。。。^^

ゴールドコイン(アステリカリス)

今の時期、事務所で黄色い輝いた花を見せてくれているのが。。。

ゴールドコイン(アステリカリス) (1)ゴールドコイン(アステリカリス) (2)

‘ゴールドコイン(アステリカリス)’(キク科)

耐寒性もあり、丈夫なのでここ滋賀県でも造園の植栽材料としても使えそうです。

夏の多湿には少し弱く、管理をしてあげると秋にも花を見せてくれます。
当店でもこれから多用していきそうな植栽材料です。

金貨の名を持ったこの花。。。
次々と咲いてくれますが現実もそうだったら良いですね~^^

 

Copyright© 滋賀県大津市の造園・エクステリア 北村庭園 All Rights Reserved.